現在不定期更新中。
いただいても返せる自信がないため、記事へのコメント、トラバは丁重にお断りしておりまする。
ネーミングにおいてセンスというものはとても大切です。
仮にも小説を書いている身としては、これを言っちゃうのはどうかとは思うのですけれど。
私はネーミングセンスがありません。
ええ、そりゃもう絶望的に。
昔もらわれてきたばかりの仔猫に名前をつけるよう父から命じられ、
しばし考えた後に出てきた名前は「ミー太」。
大きくなってちゃんとニャーと鳴けるようになったら「ニャン太」にすればいい。
成長に伴って名前が進化するなんてすごくね?
と得意満面にこの案を家族に提言したところ、全員から猛反対を食らいました。
で、結局スネまくりながら手近にあったヘレン・ケラーの伝記をがばっと開き、
そこにあった父の名からアーサとつけたわけなのですが。
というわけで今も何者かにマトモな名前をつける際には参考文献が必須です。
昔よりちょっとだけ進化した感性は己がセンスの独創性をきちんと認めております。
……まぁ息子にトンヌラと名づけようとした某パパよりはマシだと思いますけど。
参考文献として最も適当なのは歴史人名事典ですね。
しかし学者でもない一個人の所有物にするには少々お値段が張る代物。
そのため名前のモチーフを特に決めていない時は、
もっぱら手持ちの歴史年表や漢和辞典を参考にします。
イメージにあう名前が見つかるまで、ひたすら開いては閉じ開いては閉じを繰り返し。
時には目当ての名前を見つけるより先にネタとしか思えない事象に当たってしまったりとか。
というか圧倒的にそっちの方が多い。
歴史ってなんでこんなにつっこみどころ満載なんでしょう。
まぁ、その土地土地の文化や言語をそのまま日本語に訳した結果、
何か楽しげな偶然が発生し愉快な結果が生み出されているだけなのでしょうけど。
例えば。
1115年 女真族の完顔阿骨打が金を建国(中国)
ワンヤンアグダ、と読みます。
女真族は中国史に頻繁に登場する北方異民族の一部族。
中国語とは違う女真族の読みをそのまま漢字にした結果、
こんなエキセントリックな当て字になったようです。
そんな彼の外見は長身の偉丈夫。いい男だったと伝えられています。
性格は寛大で厳格かつ寡黙、女真族の理想的な君主だったそうです。
ちなみに女真族はたおやかな名前に反して勇猛果敢なことで有名な騎馬民族です。
で。
1616年 努爾哈赤が後金を建国(中国)
一見ね。年表上ではなんでもないように見えるのよ。けどね。
こう書いてヌルハチ、と読むのです。
後の清となる国。金という国号が示すとおり、彼も女真族の出身です。
……女真族、侮りがたし。
ちなみに女真族が元々暮らしていたのは後に満州と呼ばれる地域です。
そういう意味で日本史とも無関係じゃないのよ。
西洋史だって負けちゃいない。
216年 ローマにカラカラ浴場完成
これは有名ですよね。教科書へ誰もが心の中でつっこみますよね。
浴場なのにカラカラって何!?
……ちなみにカラカラ帝は古代ローマの皇帝です。弟はゲタというらしい←え
人名に限らず、教会用語にも謎なのが多いんだよね。
ローマ法王は選挙で選ばれるのだけれども。
この選挙のことをコンクラーベといいます。
「対立候補にコンクラーベで敗北した●●●は……」とか大真面目に書いてあるからさ。
そうか、根比べで負けたんじゃ仕方ないなとかうっかり納得してしまったよ。
しかしこのあたりの権力闘争は凄まじいだろうから、根比べと言っても間違いではないかも。
誤訳は時々、どんな名訳も敵わないほど立派な仕事をします。
日本史用語にも、外国語にすると妙な単語とか人名とか絶対あるよな。
どうでもいいけどちょっと気になる、そんな最近です。
*今日の晩飯*
鮭茶漬け、ファンタグレープ
うっかり食糧買い足すのを忘れていたためアレな感じです。
明日買い出しに行かねば……!
でもでも、色々工夫してちょっとは豪華にしたんだよ。
鮭フレークを投入し、柚子わさびを溶かし、白ごまを散らし。
というわけで。
*今日の晩飯・改*
ちょっと豪華な鮭茶漬け、グレープソーダ
仮にも小説を書いている身としては、これを言っちゃうのはどうかとは思うのですけれど。
私はネーミングセンスがありません。
ええ、そりゃもう絶望的に。
昔もらわれてきたばかりの仔猫に名前をつけるよう父から命じられ、
しばし考えた後に出てきた名前は「ミー太」。
大きくなってちゃんとニャーと鳴けるようになったら「ニャン太」にすればいい。
成長に伴って名前が進化するなんてすごくね?
と得意満面にこの案を家族に提言したところ、全員から猛反対を食らいました。
で、結局スネまくりながら手近にあったヘレン・ケラーの伝記をがばっと開き、
そこにあった父の名からアーサとつけたわけなのですが。
というわけで今も何者かにマトモな名前をつける際には参考文献が必須です。
昔よりちょっとだけ進化した感性は己がセンスの独創性をきちんと認めております。
……まぁ息子にトンヌラと名づけようとした某パパよりはマシだと思いますけど。
参考文献として最も適当なのは歴史人名事典ですね。
しかし学者でもない一個人の所有物にするには少々お値段が張る代物。
そのため名前のモチーフを特に決めていない時は、
もっぱら手持ちの歴史年表や漢和辞典を参考にします。
イメージにあう名前が見つかるまで、ひたすら開いては閉じ開いては閉じを繰り返し。
時には目当ての名前を見つけるより先にネタとしか思えない事象に当たってしまったりとか。
というか圧倒的にそっちの方が多い。
歴史ってなんでこんなにつっこみどころ満載なんでしょう。
まぁ、その土地土地の文化や言語をそのまま日本語に訳した結果、
何か楽しげな偶然が発生し愉快な結果が生み出されているだけなのでしょうけど。
例えば。
1115年 女真族の完顔阿骨打が金を建国(中国)
ワンヤンアグダ、と読みます。
女真族は中国史に頻繁に登場する北方異民族の一部族。
中国語とは違う女真族の読みをそのまま漢字にした結果、
こんなエキセントリックな当て字になったようです。
そんな彼の外見は長身の偉丈夫。いい男だったと伝えられています。
性格は寛大で厳格かつ寡黙、女真族の理想的な君主だったそうです。
ちなみに女真族はたおやかな名前に反して勇猛果敢なことで有名な騎馬民族です。
で。
1616年 努爾哈赤が後金を建国(中国)
一見ね。年表上ではなんでもないように見えるのよ。けどね。
こう書いてヌルハチ、と読むのです。
後の清となる国。金という国号が示すとおり、彼も女真族の出身です。
……女真族、侮りがたし。
ちなみに女真族が元々暮らしていたのは後に満州と呼ばれる地域です。
そういう意味で日本史とも無関係じゃないのよ。
西洋史だって負けちゃいない。
216年 ローマにカラカラ浴場完成
これは有名ですよね。教科書へ誰もが心の中でつっこみますよね。
浴場なのにカラカラって何!?
……ちなみにカラカラ帝は古代ローマの皇帝です。弟はゲタというらしい←え
人名に限らず、教会用語にも謎なのが多いんだよね。
ローマ法王は選挙で選ばれるのだけれども。
この選挙のことをコンクラーベといいます。
「対立候補にコンクラーベで敗北した●●●は……」とか大真面目に書いてあるからさ。
そうか、根比べで負けたんじゃ仕方ないなとかうっかり納得してしまったよ。
しかしこのあたりの権力闘争は凄まじいだろうから、根比べと言っても間違いではないかも。
誤訳は時々、どんな名訳も敵わないほど立派な仕事をします。
日本史用語にも、外国語にすると妙な単語とか人名とか絶対あるよな。
どうでもいいけどちょっと気になる、そんな最近です。
*今日の晩飯*
鮭茶漬け、ファンタグレープ
うっかり食糧買い足すのを忘れていたためアレな感じです。
明日買い出しに行かねば……!
でもでも、色々工夫してちょっとは豪華にしたんだよ。
鮭フレークを投入し、柚子わさびを溶かし、白ごまを散らし。
というわけで。
*今日の晩飯・改*
ちょっと豪華な鮭茶漬け、グレープソーダ
電王ワールド後編、出発進行☆
一級コントの二つ名にふさわしく、冒頭からいきなり空を舞うモモ。
さすがだ。良い飛ばされっぷりだよモモ。
今度の路線はモモの自分探しの旅らしい。今頃思春期か?
オープニング画像に本編ではなく映画の映像が混じっている。
なんってあざとい……! ゲフンゲフン。
オーナーが相変わらず素敵過ぎる。
常にフレームインを狙う彼の姿に目線釘付け。
可愛すぎる……!
リュウちゃんより凝視してたのは内緒。そんな答え(以下略)
つか何やってんだ浦田!<ダイエットボールに乗ってます
なんだかんだでモモを頼りにしているコハナが可愛いよ。にやけまくりだよ。
良ちゃんは別ルートで働いているらしい。
おおい、自分見失ってスネてる場合じゃないだろ、モモ。
そっか、ユースケにモモが入ってたらディケイドコンビで撮影可能なんだね。
なるほど、それはいい手だ。
雑魚がモールイマジンなのはラスト2話で量産されたからだと思うよ。
今回戦闘シーンでモモに入っていたのは永徳さんに一票。
根拠はもがいた時の手の動きがオネエくさかったから。
ディケイドはアクターさんの入替激しそうだよね。
もう誰がどれやってるんだか分からんよ。
実体化したモモは高岩さんだと思うけど。
ツカサ君の結論=モモはバカ(ただし優しい)
モモの頭が曲がりやすいのは中身が軽いからとかそういう理由ですかそうですか。
クウガから蹴り食らうのはお約束ね。
4人で固まってる図がなんかとてもラブリーでした。
しかし相変わらず仲良しだなぁ、食堂車。
自称モモちゃんを無視した挙句フクロにする皆の手に愛と同量の殺意を感じた。
そして祝・田吾作こと桜田通君TVシリーズデビュー☆
良ちゃん(若)も初お目見えね。これからヨロシクね。
王子が満を持すぎて遅刻。
しかも現在位置がどこだかわかってない。
ああもう、あんたは永遠に道に迷っているといいよ!(愛ゆえの暴言)
羽は久しぶりの出番ゆえいつもより多めに乱舞中。
……映画は見に行くタイミングに迷っています。
会社の同僚が複数、今になって電王にハマったらしいんだ……
一級コントの二つ名にふさわしく、冒頭からいきなり空を舞うモモ。
さすがだ。良い飛ばされっぷりだよモモ。
今度の路線はモモの自分探しの旅らしい。今頃思春期か?
オープニング画像に本編ではなく映画の映像が混じっている。
なんってあざとい……! ゲフンゲフン。
オーナーが相変わらず素敵過ぎる。
常にフレームインを狙う彼の姿に目線釘付け。
可愛すぎる……!
リュウちゃんより凝視してたのは内緒。そんな答え(以下略)
つか何やってんだ浦田!<ダイエットボールに乗ってます
なんだかんだでモモを頼りにしているコハナが可愛いよ。にやけまくりだよ。
良ちゃんは別ルートで働いているらしい。
おおい、自分見失ってスネてる場合じゃないだろ、モモ。
そっか、ユースケにモモが入ってたらディケイドコンビで撮影可能なんだね。
なるほど、それはいい手だ。
雑魚がモールイマジンなのはラスト2話で量産されたからだと思うよ。
今回戦闘シーンでモモに入っていたのは永徳さんに一票。
根拠はもがいた時の手の動きがオネエくさかったから。
ディケイドはアクターさんの入替激しそうだよね。
もう誰がどれやってるんだか分からんよ。
実体化したモモは高岩さんだと思うけど。
ツカサ君の結論=モモはバカ(ただし優しい)
モモの頭が曲がりやすいのは中身が軽いからとかそういう理由ですかそうですか。
クウガから蹴り食らうのはお約束ね。
4人で固まってる図がなんかとてもラブリーでした。
しかし相変わらず仲良しだなぁ、食堂車。
自称モモちゃんを無視した挙句フクロにする皆の手に愛と同量の殺意を感じた。
そして祝・田吾作こと桜田通君TVシリーズデビュー☆
良ちゃん(若)も初お目見えね。これからヨロシクね。
王子が満を持すぎて遅刻。
しかも現在位置がどこだかわかってない。
ああもう、あんたは永遠に道に迷っているといいよ!(愛ゆえの暴言)
羽は久しぶりの出番ゆえいつもより多めに乱舞中。
……映画は見に行くタイミングに迷っています。
会社の同僚が複数、今になって電王にハマったらしいんだ……
PR
最新記事
プロフィール
HN:
深雪
HP:
性別:
女性
自己紹介:
駄文を書き散らしたり他にもなんか色々します。
基本疲れてますが、
時々憑かれたり暴れたり萌えたりする日々。
現在は主についったーに棲息しています。
@mi_suikyou
基本疲れてますが、
時々憑かれたり暴れたり萌えたりする日々。
現在は主についったーに棲息しています。
@mi_suikyou
Twitter
カレンダー
カテゴリー
ブログ内検索